年末行事?
12月に入り、今年もあと一ヶ月・・・・忘年会の予約などで忙しくなる前に大掃除、障子の張替え
など済ませておかなければならないのですが・・めんどくせ~な~ (-h-)ブツブツ
なんて思いながら掃除してましたら
物置の隅っこにほこりを被って・・
群馬県高崎にある「美峰酒造」さんの¨麦焼酎¨です、存在は以前から知っていましたが、今ここに・・(笑)
まぁ、ざっと読んだところ「大切にしまって置いて、何か大事な時に飲もうじゃないか!」
みたいな事が書いてあります^^
いつからあったのか定かではありませんが、母親の記憶によれば「お前が学生の頃」
・・・・卒業してから20数年・・
その後2本追加したのは知っていましたが
8年ほど前、お店を新装開店した際に工事関係者、友人、親戚などを呼んで
一本開けて振舞ったんですが、大好評! 私の所には回ってきませんでした
ただしこれは一番新しいやつ・・・(手前の紐がとれたもの)
この、刻印からすると 2,1,30?
1月30日? 2は2002年か?ただ2000年には家にあったから 平成2年?
謎ですが・・これが一番新しいので、他はそれ以前ですね。
一周忌も済んだことだし・・・いいですよね?
一番の古株をちょっとだけ・・・
写真で見ると「お茶」みたいですけど
実物は琥珀色です・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
濃厚な・香が・・芳醇な・・・・
まぁなんていったら分からないですけど、とにかく
高級なブランデー(高級なブランデーを飲んだ事がないので雰囲気なんですけど・・・
そう、あくまでも雰囲気ってことで)
とにかく、
ウマイ!ウマイ!ウマイ!
美味過ぎる!
この一言です、これ以外表現できません(ボキャブラリーが少ないってのもありますが・・)
これはお店には出せません!!!!私がいただきます!
でももったいなくていつ飲んだらいいんだろうか・・
ただ3升入りなんで注ぐのが・・・竹の細いのでも切ってきて柄杓でも作るしかないですね(笑)
関連記事