大洗

pada

2013年05月30日 18:42



関東地方も梅雨入り

小雨の中、茨城の 大笑い 大洗サンビーチで潮干狩りして来ました!

え~・・実は娘の提案で、3月から予定していたわけですが、ここまでズレこんでしまいまして  (-_-;)

これだけは買ってあったんだけどね。

みんな学校なので先週に引き続き妻と二人で出撃です。



海無し県の山猿は海を見ただけで興奮気味(笑)  

ナビ無しの妻の車で、海岸沿いの道を右往左往・・

とりあえず昼飯を食べようと、コンビニでオネイサンに情報収集


こんなお店でまずは腹ごしらえ



「とおちゃん御膳」だったかな?煮魚にお刺身が付いたセット。

最後まで「生しらす丼」と悩んだけど(笑)

お味噌汁はあら汁、もっと豪快に丼ぶりで欲しかったね。

生しらすが付いててこれだけでご飯半分消費、ペースが狂って煮魚はご飯なし・・・

ビール飲みたかった。

おみやげ屋さん覗いたら


ん~~~はじめから買ってもねぇ(笑)

隣には

ここで鮎ってどーよ。


さて、お腹も膨らんでメインのハマグリハンター

待てよ?ひょっとして初めてじゃね(自爆)


こんな看板の前から海に出るけど掘ってる人皆無

サーファーはたくさんいるけど・・・・?!

を!向こうに見えるキャディーさん風なオバちゃんは明らかサーファーじゃないでしょ!

近寄って情報収集

「昨日だったら良かったッペ、今日は波が高くてあんま掘れね~ぞ~」みたいなニュアンスで(笑)

事細かにレクチャーしてもらってとりあえず捜索開始



とりあえず掘れたけどちっちぇぇ~~

オバちゃんの話では5月の半ばまでは大きいの採れたけど、もうちっちゃいねって。

毎日の様に来てるらしい

でも、良いダシでるからね~ってことで500㌘ほどゲット出来ました。

あれだね、海をなめちゃいけないね!

もうすぐ6月だからって

これで来たけど、水が冷たかった。

5時までに家に帰らなきゃってんで2時まで掘って帰り道

折角だからとおみやげ屋さん覗いたら

茨城のブロ友さんにバッタリ!(笑)   ずいぶん色白になりましたね。

ハマグリ買おうと思ったけど中国産。  地元の置かなきゃダメだっぺ!

おみやげは水戸納豆

よ~し、来年はもっと早くに来て

大物ゲットするッペよ~~


関連記事