久しぶりに釣り行ってきた。

pada

2012年03月22日 11:39

3月も後半・・・・今年は暖かくなりませんね~。

近くの梅林も撮影会やら開花祭やら行事はあるものの

梅が咲いてない

もうちょっとお役所も柔軟な対応したらいかがなものでしょうか?   



今日は久しぶりにフリーの休み、大潮も近いので昨晩からホタルイカの救出作戦の予定でしたけど

なんだか波も高そうだ、っちゅうことで中止。

何しろ片道4時間掛けて高速すっ飛ばしていくわけですから「ここぞ」という時でないと思いきりが付きません。

最近は家人もそうですが、仲間の家人の目も冷ややか・・・・


で、渓流に行って来ました。

しかしね~・・・・・なんだかこういったことがあるとちょっと・・・・・・

まぁ気晴らしもしないと落ち着かないので5時に出発、



最初のポイントに車を止めて川へ降りましたが、どうも昨年の大水で倒木が目立ちます。

ここを諦め車で上流へ向かいます。



結構残雪がありますけど


今はこっちのほうがイヤ!    マスク2枚重ねに薬も飲んで万全の対策ですけど目がショボショボ

車を止めて、来た道を歩いて下ってこんなトコを釣り上がる作戦

最初のポイントで

イワナのいそうな岩陰に仕掛けを送り込むと

まだサビてる20センチほどのイワナちゃん


今日はビクもタモも持たずに(夕べ慌てて探したけど見つからなかったのがホントなんですけど^^)来たので写真だけ、


こんなトコでは


やっぱり20センチくらいのヤマメも・・・・

しかしこの場所

こんなトコの連続なんでいちいち高巻きしないと次のポイントへ行けないので、ハァハァ‥‥ゼィゼィ

おまけにマスクしてるもんだから息苦しいわ、鼻水は出るわ、目はショボショボ、マスクはパコパコ・・・

マスクの中は鼻水と涙と汗とでグシャグシャ、とても他人に会ったらお見せできない状況!

ちょっとダイエットしないとかな?

車のポイントまで1時間ほどであえなく退散

結局、イワナ1匹   ヤマメ 3匹  の釣果でした。


花粉症の方ならわかるでしょうけど一度目を掻き始めたら最後、取り出して洗わないと止まらない(笑)

さっさと風呂入って家に閉じこもろう。

関連記事