ニジマスの放流~リベンジならず
今年は仕事運がツイてる
昨日は上州漁協、春のニジマス放流でした。
いつもより魚の到着が遅いということでお手伝いできないか?と思いましたが
少し早めの到着で、なんとか間に合ってバケツリレーで放流
昼にはお彼岸の中日なんで、予約が入っているので速攻帰って、午後に様子を見に行きましたが
水すくなっ
何しろ、減水で釣る場所が限られてあまり釣れていないようで人影もチラホラ・・・
それで、今日は定休日・・・・・なんだけど、やっぱり
仕方なく朝一、リベンジにまたしても霧積へ。
朝起きると、昨夜からの暴風が残っていますがもしかしたら・・・・一応行ってみます。
入口付近では杉さんが揃ってお出迎え
風が強くて枝がぁぁぁww
山を渡る風の音がスゴイです
とても竿を出せるような風じゃないので帰宅することに。
まぁまだ先があるさ
仕出しの仕込みをしていると娘が「昨日放流したんでしょ?釣り行こうよ」
朝より風が収まったとはいえ、ここ数日の暖かさからしたら寒い
「竿を出せば気が済むか?」と、仕方なく子供の日釣り券を買って碓氷川に行きますが
オイオイ・・・ヤル気あんのか?
ま、こっちもやる気ないのでちょうどいいんですけど(笑)
「おとーさん!餌ないよ~」 「地球釣れたよ~」
いや~メンドクセ~~wwww
「あ!釣れたwwwwwww」 「ウソッ!」
釣れちゃいましたが
やる気が無いから入れ物持たずに行ったので、食べてたパンの袋にツッコんで(笑)
「お父さんやる気ないでしょww ノープラーン!」
バレました・・
来週はどうかなぁ~~~
ではまた。
関連記事