ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2010年11月01日

愛車(small bird64)・・・・・・

愛車(small bird64)・・・・・・
私の自慢の愛車です(笑)

母が「部屋を片付けてたら出てきたよ」

長男にそっくり・・汗


タグ :small bird64

同じカテゴリー(その他)の記事画像
そろそろ梅雨明けるかな?
初老
草津よいとこ 薬の温泉
年の瀬
台風18号
ゆるい・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 そろそろ梅雨明けるかな? (2014-07-13 21:14)
 初老 (2014-04-04 22:06)
 草津よいとこ 薬の温泉 (2014-03-17 07:43)
 年の瀬 (2013-12-30 07:56)
 台風18号 (2013-09-17 05:26)
 ゆるい・・ (2013-08-05 21:26)

この記事へのコメント
舶来の足こぎ自動車とは、padaさんお金持ちのお坊ちゃんじゃないですか!
うらやましーい。
私の愛車は、木製のリンゴ箱に丸太を輪切りにしたタイヤをつけて、縄でじーさんに引いてもらっている写真が残っています(涙)
後ろのバイクは、CD125?
Posted by 物好き同好会準会員 at 2010年11月01日 08:43
物好き同好会準会員さんこんにちは

リンゴ箱に丸太のタイヤですか・・シブいですね~

この車は、たぶん叔父に買ってもらったポルシェなんでしょう(笑)

親戚の中でも初めての孫だったので色々買ってもらったみたいです。

後ろのバイクが叔父のバイクです・・・・

時代を感じますね~
Posted by pada at 2010年11月01日 15:20
いいのに乗ってますね!

私はぼろい三輪車でした(笑)

うらやましい^^
Posted by bigayu3834 at 2010年11月01日 20:39
これ、前輪が2個、後輪が1個のタイプですか?
なんだか見たことがあるような気が・・・

当時から、走り屋だったんですね(笑)
Posted by 鮎原人 at 2010年11月01日 21:29
> bigayu3834さんこんばんは

この車、小学生の頃まであったような気がします。

体の成長と共に乗りずらくなって三輪車にあこがれたような・・・・

>鮎原人さんこんばんは

そうです!原人さんも乗ってましたか(笑)

スピードを出して曲がると転ぶんです・・

たしか真っ赤だった気がしますね、これが尾を引いて

大人になって最初に乗った車がビートルでした(笑)
Posted by padapada at 2010年11月01日 21:49
情緒ある良い写真ですね~。
これからも大切にしてください(^^)
Posted by マイク at 2010年11月03日 14:27
マイクさんこんにちは、
昭和を感じますね…
笑っちゃうのは長男にクリソツww
Posted by pada at 2010年11月03日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛車(small bird64)・・・・・・
    コメント(7)