ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年06月07日

そろそろ

暑くなって来ましたね!

鮎の解禁の記事が多くなってきて「ソワソワ・・サワサワ」な感じですが

今度の休みは・・・残念な嬉しいことに仕事の予約が・・・・ガーン


それじゃ仕方ない、近場で遊ぼうと思っていたら。

ウチで預かっているガメラがドキッ

そろそろ
活動を開始!
そろそろいい時期になって来たな  ( ̄ー ̄)ニヤリ



この記事へのコメント
なんと!!(゚Д゚)ガメラが活動活発化www
もう少し下流域に冷やし針(置き針)仕掛けに行こうかな〜(¥∇¥)
週末のお仕事頑張って下さい
Posted by callaway at 2011年06月07日 21:38
callawayさんこんばんは
急に来ましたよ!今までおとなしかったのに・・・
多分今日なら一発だったろうな~(笑)
Posted by padapada at 2011年06月07日 21:45
九州では、ガメラは7月下旬が最高!
中にキンカンが入っています。
牛久沼はミドリガメばかりで
面白くないです。
Posted by 物好き物好き at 2011年06月08日 06:44
物好きさんおはようございます
コチラも緑さん多いです、昨年は「クサガメ」捕まえたけど
「臭ガメ」ですね(笑)
やはり油が乗ってくるのは7月以降ですかね~。
Posted by pada at 2011年06月08日 07:03
これって
すっぽんぽんのすっぽんですよね??

商品ですか?
Posted by bigayu3834 at 2011年06月08日 19:21
こんばんは!!

でましたね~~~~~!!!

スッポン!!!

鍋で!(^^)!
Posted by kazxpp at 2011年06月08日 20:12
>bigayuさんこんばんは
・・・・商品です(笑)
でも去年のなんで、今年捕ったら入れ替えです。

> kazxpp さんこんばんは
鍋ですね!
寒くなったら・・・^^   好きな人いるんですよね~
Posted by padapada at 2011年06月08日 22:11
ガメラ飼ってるんですかぁ!
しかも2匹!!
いいなぁ~

友人で佐賀県出身のやつは
小学生の頃、近くの川でガメラが取れたそうです。
でも、そのガメラは上流の山奥深くに
ヤクザ屋さんが秘密で養殖してるとこから逃げてきた
物だとの都市伝説があったそうですw
Posted by 中Z at 2011年06月09日 08:46
中Zさんこんにちは
似たような都市伝説ですね~(瀑)

飼ってるというか・・・・・一匹は預かり物なんでむやみに食べられません。
卵から返ったものは餌を食べるらしいですが、大人になって捕ってきたものはエサを食べませんので一年すれば痩せるんでしょうね~。
脂が乗って来たら新しいのを獲ってコイツらは放流です。
Posted by padapada at 2011年06月09日 15:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ
    コメント(9)