2013年03月20日
50周年
昨日は暑かったですね
半袖で過ごしました。
今年で50周年・・・アラフィフど真ん中なpadaですが
こちら円谷プロも今年50周年だそうです!!
白黒テレビの幼少期からお世話になってきたんですねぇ~
後半のウルトラマンは子供と一緒に見たなぁ
初代ウルトラマンの頃は明らかに!!子供の私が見ても明らかに
人形を釣り糸で吊っていた
のがバレバレでしたが
ドキドキしながら見たものです。これからも世代を超えて見られるような番組を作ってほしいものです。
頑張れ円谷!(笑) ブースカ懐かしいわ
ではまた

今年で50周年・・・アラフィフど真ん中なpadaですが
こちら円谷プロも今年50周年だそうです!!
白黒テレビの幼少期からお世話になってきたんですねぇ~
後半のウルトラマンは子供と一緒に見たなぁ

初代ウルトラマンの頃は明らかに!!子供の私が見ても明らかに

人形を釣り糸で吊っていた

ドキドキしながら見たものです。これからも世代を超えて見られるような番組を作ってほしいものです。
頑張れ円谷!(笑) ブースカ懐かしいわ

ではまた

Posted by pada at 08:07│Comments(5)
│つぶやき
この記事へのコメント
今思い返すと引きで飛ぶシーンなんかは、吊るしてた動きだったよな〜
ワタスの場合、供ながらに背中のチャックが気になっていたオマセさんでしたがwww
ワタスの場合、供ながらに背中のチャックが気になっていたオマセさんでしたがwww
Posted by callaway
at 2013年03月20日 08:55

昔のウルトラマンは所々印象が強く覚えていますが!
今のウルトラマンは青いのや・顔の赤いの解りません?
親子共通の話題には事欠きませんが!
今のウルトラマンは青いのや・顔の赤いの解りません?
親子共通の話題には事欠きませんが!
Posted by 鮎吉 at 2013年03月20日 09:35
50周年ですか!
同世代ですね♪
新しいウルトラマンは知りませんが
永遠のヒーローですね♪
同世代ですね♪
新しいウルトラマンは知りませんが
永遠のヒーローですね♪
Posted by bigayu3834 at 2013年03月20日 16:45
ウルトラマン世代ですか!
私の子供のころは、、、
月光仮面、ナショナルキッド、まぼろし探偵etcかな!
当時自宅にはテレビはありませんでした。
テレビのある家に皆で見に行きました。
親が呼び戻しにきましたよ!
私の子供のころは、、、
月光仮面、ナショナルキッド、まぼろし探偵etcかな!
当時自宅にはテレビはありませんでした。
テレビのある家に皆で見に行きました。
親が呼び戻しにきましたよ!
Posted by かやのたも at 2013年03月20日 17:31
>キャロさんこんばんは
糸がはっきり写ってましたね(笑)
初代仮面ライダーは後ろ髪見えてたし・・
でも、今見ても面白いww
>鮎吉さんこんばんは
引っ張り過ぎの感がありますが・・(汗)
二世代で楽しめるなんてイイですね!
>尺鮎さんこんばんは
そうなんですね~
我々もそうですがアブラが乗ってきた所ですね・・・
違う脂か?
>かやのたもさんこんばんは
街頭テレビ世代ですか~♪
ウチも白黒テレビで、隣の家のカラーテレビを見に行ってました。
当時のテレビって画面の真ん中に緑のラインが出てきて
微調整する機能が付いてましたね?何だったんだろ??
糸がはっきり写ってましたね(笑)
初代仮面ライダーは後ろ髪見えてたし・・
でも、今見ても面白いww
>鮎吉さんこんばんは
引っ張り過ぎの感がありますが・・(汗)
二世代で楽しめるなんてイイですね!
>尺鮎さんこんばんは
そうなんですね~
我々もそうですがアブラが乗ってきた所ですね・・・
違う脂か?
>かやのたもさんこんばんは
街頭テレビ世代ですか~♪
ウチも白黒テレビで、隣の家のカラーテレビを見に行ってました。
当時のテレビって画面の真ん中に緑のラインが出てきて
微調整する機能が付いてましたね?何だったんだろ??
Posted by pada at 2013年03月20日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。