ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年03月29日

ホームセンター

久しぶりに近くのホームセンターへ買い物に。
一時はレジが大混雑していたので、回避していましたが駐車場が空いていたので寄って見ると
ホームセンター

懐中電灯売り場はこの有様(笑)ほとんどの商品がありません汗
電池も「単一」は相変わらずありません
今まで皆さん持って無かったのかなぁ?

あと、ロウソク…これも売り場はガラガラ、特に太いやつ。
知り合いは何十年ぶりに結婚式で使ったのを出してきたそうで「捨てなくて良かった」そうです(笑) 誕生日のケーキケーキに付いてるのではすぐ終わっちゃいますからね!
葬儀屋さんにもかなり問い合わせがあったそうです。

最近流行りの「オール電化」のお宅も、ガス台を購入する方が増えているそうです。

計画停電の夜・・・・
子供達も手持ち無沙汰で、なんとなくランタンの周りに集まって
ホームセンター



こんな事が始まって、懐かしくなりました。



タグ :影絵

同じカテゴリー(その他)の記事画像
そろそろ梅雨明けるかな?
初老
草津よいとこ 薬の温泉
年の瀬
台風18号
ゆるい・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 そろそろ梅雨明けるかな? (2014-07-13 21:14)
 初老 (2014-04-04 22:06)
 草津よいとこ 薬の温泉 (2014-03-17 07:43)
 年の瀬 (2013-12-30 07:56)
 台風18号 (2013-09-17 05:26)
 ゆるい・・ (2013-08-05 21:26)

この記事へのコメント
こんばんは。

影絵ですか。
日本まんが昔話みたいですね^^
Posted by bigayu3834 at 2011年03月29日 23:04
bigayu3834さんおはようございます

久々やると盛り上がります、すっかり忘れてましたが

やっているうちに思い出したりして・・・・
Posted by pada at 2011年03月30日 06:26
素晴らしい光景ですね!生活の全てが便利に与えられている現代、このような事が無い限り日本人が忘れていたことを再確認できる機会が無かったと思います。

そんな中でも心温まる遊びを楽しんでるpadaさんfamilyは素晴らしいです!!

そんな偉そうな事を言ってる私は
まだ一度も計画停電を経験していない非国民です
(^^;)
準備万端なんですけどね
Posted by callaway at 2011年03月30日 06:43
callawayさんおはようございます
たしかにこんな機会がなければ忘れてましたね、
便利になると頭を使わなくなっちゃいますね^^

私の鮎の師匠も埼玉なんですが、一度も停電して無いそうで・・
自衛隊の近くですね?
Posted by pada at 2011年03月30日 07:32
今のお子さんがいる家庭ではロウソクを使う事は
ほとんどないでしょうからテンション上がるのではないでしょうか?
焚火等の炎を見る機会も少ない事でしょうしね。
僕は火を見るとテンション上がるので(危ない!!)

埼玉のホームセンターでは物流が正常化してきていますが
未だ一部の品物は品不足です。
Posted by 中Z at 2011年03月30日 13:44
中Zさんこんにちは

だいぶ落ち着いてきましたね~

水は再び無くなりましたが・・・・
水道が出るのに何も買わなくっても、って思うのですが。
Posted by pada at 2011年03月30日 15:08
 おはようございます。

都内でも、ランタンや単一乾電池は未だに売り切れ状態です。
白ガスランタンと白ガスも一時期なくなったようです。
電池式がなくなって、素人さんたちが買って行ったようです。
ちょっと危険なような気がしますが・・・
子供のころは、台風が来るたびに停電は当たり前だったんですがねー

我が家の子供たちは、キャンプで慣れているせいかカミナリ停電とかでも、事前に懐中電灯を準備していますよ。
Posted by 物好き at 2011年03月31日 08:18
物好きさんこんにちは
こちら今日は強風で涙目ですが・・・しばらく定休日返上です。

ホムセンのキャンプ用品コーナーなんてガラガラです、ホコリをかぶった
のが結構あったんですけど・・・このところ計画停電も中止が多くなってきて
「買ったけど使わない」なんて話聞きますけど、夏が心配ですね。
Posted by pada at 2011年03月31日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームセンター
    コメント(8)