ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2014年06月30日

核弾頭着弾 (--;)



北関東連合の物好きさんの記事

グンマー支部の記者の物好き心に火が付いた(笑)

早速注文!本日着弾しました。


中身はこんなの


んー…


確かに


どこにも


開けた形跡が見当たらない?

しばらく禁酒のつもりだったけど「お早くお飲み下さい」って言われちゃしょうがあんめい。

アテはどーする?

で、何で核弾頭か?

ちょっと配達に出た隙に、ネコの配達のニーチャンが

着払いで持って来やがった。

玄関先に置かれた荷物を見て記者はピーンと来たね!

「触らぬ神に祟りなし」


ではまた (--;)



同じカテゴリー(アルコール)の記事画像
今日は・・
同じカテゴリー(アルコール)の記事
 今日は・・ (2012-11-18 22:01)

この記事へのコメント
ゴリラ豪雨?

デッカイ雹が被弾ですか?

雷さまのご機嫌は

それにしてもどこから入れたんでしょう?

子供の頃孟宗竹で川でイカダを作って遊んでいましたが、しばらくすると水が染み込み沈没。

長時間焼酎の樽の中に竹を沈めていると見た!

違うか?
Posted by 物好き物好き at 2014年06月30日 17:38
物好きさん
ゴリラの要求は、自分も何かネットで買うそうです。
ハッキリ言わないとこが怖い(笑)

どっから入れた?
それ正解かも、箱開けたとたんにものすごいイモ臭が…
おまけに「詰め日より内容量が徐々に欠減いたします、半年~一年で空になります」
って注意書。
竹切ってきて自分で作るか?(笑)
Posted by pada at 2014年06月30日 17:51
不思議ですね!
気になって調べたら、節には小さな穴があって、負圧でって…。
考えてみたら、成長と共に節内には空気が入るんですからね。
たぶん、上(下)から節内を真空にして、下(上)から時間を掛けて入れる(吸わせる?)みたい。
で、入ったら、吸った方を上にしてラベルを貼る…。
真空後、ひょっとしてドボンなのかも。
しかしどちらにしても、そんなんできっちり900mlが計れるのかな?
減ってくからアバウトで良いのかもw
Posted by 遥 at 2014年06月30日 18:42
ポチッとしたの?

先ず竹全体をジップロックに、、、

それまでになくなるか!
Posted by かやのたも at 2014年06月30日 18:52
>遥さん
企業秘密なようですね(笑)
まぁ飲んじゃえば一緒か(核爆)

>かやのたもさん
秘密のボタンを押してしまいました・‥・(-_-;)
中にビニール袋が入ってましたが
減る前に飲んじゃいましょう♪
Posted by pada at 2014年06月30日 21:11
金絡むと後が恐ろしいっすからねー
気を付けなはれや!(懐かしい)
さて、問題のお味はど~ですかー?
Posted by callawaycallaway at 2014年07月01日 05:11
旨そうな感じ~

もう終わりましたか??
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2014年07月01日 06:31
>キャロさん
今度からは営業所で食い止めます・‥・(-_-;)
味は期待通りフツーでした(笑)
竹の効果か?サッパリ飲みやすいです。

薄いともいう♪

>尺鮎さん
珍しく妻が飲んでました。

まだ半分残ってます~♪
Posted by pada at 2014年07月01日 07:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
核弾頭着弾 (--;)
    コメント(8)