ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年04月10日

味噌作りに挑戦!

味噌作りに挑戦!
味噌作りに挑戦!
今年のお正月に友人のところで、なんとなく話込んでいたら

実家で自家製のお味噌を作っているという・・・以前から興味があったので

麹と大豆を一緒に注文していただき、その材料が今日届きました!

・・・・・・・・・・・・・・大豆 一斗と麹 一斗汗・・・・・・・・・

試しに作ってみる量じゃないですね(大汗)


大丈夫なんだろうか??ガーン


タグ :手作り味噌

同じカテゴリー()の記事画像
古い舟を引いているのは古い鮎師じゃないだろう・・・(-_-;)
いい気分~♪
・・・・・キャラ弁  (-_-;)
餡かけ揚げ蕎麦
味噌作りと桜
節分
同じカテゴリー()の記事
 古い舟を引いているのは古い鮎師じゃないだろう・・・(-_-;) (2014-04-10 09:15)
 いい気分~♪ (2013-09-01 21:36)
 ・・・・・キャラ弁  (-_-;) (2013-06-06 08:24)
 餡かけ揚げ蕎麦 (2013-05-11 08:23)
 味噌作りと桜 (2013-03-28 16:47)
 節分 (2013-02-03 22:06)

この記事へのコメント
料理も多く作った方が美味しいので、味噌も多く作った方が美味しいでしょう。
分母が大きいので誤魔化しがきくとも言いますが(笑)
Posted by 物好き物好き at 2011年04月11日 11:00
ミソまで自作ですかぁ!?
すごいっすね☆
麹がたくさん入った味噌汁すきだなぁ❤
Posted by 中Z at 2011年04月11日 21:58
>物好きさんこんばんは
結構なブツありがとうございました m(_ _)m 早速使わせて頂いてます。

多いにも程がありました((;´Д`A ```
クタクタです(笑)

>中Zさんこんばんは

教えて頂いた友人に去年の味噌をもらって食べましたが「旨し!」 麹もたっぷり15キロ! 仕上がりは半年後… 不安…
Posted by pada at 2011年04月11日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
味噌作りに挑戦!
    コメント(3)