ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年10月19日

見廻り

庭の金木犀も散ったのでキノコの見廻りに行ってみました。

いつもの場所を三か所ほど見て回りましたが
見廻り

見廻り

あと2~3日で採り頃ですかね!

足跡を残さないよう帰ってきました。


今日も一日働きますか!


同じカテゴリー(きのこ)の記事画像
もうすぐクリスマスですな・・・
収穫
キノコのシーズン
ナメられたら無効
なめんなよ
去年より更に早い!
同じカテゴリー(きのこ)の記事
 もうすぐクリスマスですな・・・ (2012-12-09 21:30)
 収穫 (2012-11-27 06:30)
 キノコのシーズン (2012-11-07 20:47)
 ナメられたら無効 (2012-10-30 21:36)
 なめんなよ (2012-10-30 04:54)
 去年より更に早い! (2011-11-10 18:25)

この記事へのコメント
こんちはー!

今週末が一般ピイポーと勝負ですね!
もう一雨くれば良いですね。
Posted by 物好き物好き at 2011年10月19日 14:09
物好きさんこんにちワン!
週末と被るので収穫はキビシいか!?
それとも金曜に行くか?・・・・
Posted by pada at 2011年10月19日 16:56
なんという名称のきのこでしょうか?

やっぱり、きのこ汁ですか♪
Posted by bigayu3834 at 2011年10月20日 07:20
匂いを嗅ぎ付けワタスが先に頂きマウスwww
Posted by callaway at 2011年10月20日 09:32
>bigayu3834さんこんにちは
こちらでは「モタセ」と呼んでいる、「ナラタケ」といいます。
煮込みうどんに入れることが多いですかね。ダシがよく出ておいしいです。


>callaway さんこんにちは
らめwwwwww
Posted by pada at 2011年10月20日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見廻り
    コメント(5)