ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2012年11月07日

キノコのシーズン

キノコのシーズン

都道府県の魅力度ランキング

相変わらず我が故郷は低調っすなぁ~ガーン

ってか、こちらのブロ友さんと最下位争いってタラ~

住むにはいいとこですけどねぇ~!!


さて、クリタケの収穫に行って来ました。

っていっても畑ですけどね汗

キノコのシーズン
今年で3年目の原木、結構出てますよ~。

一昨年の記事からしたら10日ほど遅いですね。

キノコのシーズン

キノコって天然の芸術ですよね~、素晴らしいです。
キノコのシーズン
配りながら帰ってきたけどまだまだあります・・・・ZZZ…

後始末が大変なんですけど、人間の欲なのか?あると採っちゃうんですよ~(笑)

いつものことなんですけど家人はキノコ飽きてます

帰りにナメコ農園に(笑)
キノコのシーズン

遮光ネットを外してみると・・・・
キノコのシーズン

出始めました(笑)

今の在庫がなくなるまでもう少し待っててねぇ~~(-_-;)

ではまたキノコ3


タグ :クリタケ

同じカテゴリー(きのこ)の記事画像
もうすぐクリスマスですな・・・
収穫
ナメられたら無効
なめんなよ
去年より更に早い!
見廻り
同じカテゴリー(きのこ)の記事
 もうすぐクリスマスですな・・・ (2012-12-09 21:30)
 収穫 (2012-11-27 06:30)
 ナメられたら無効 (2012-10-30 21:36)
 なめんなよ (2012-10-30 04:54)
 去年より更に早い! (2011-11-10 18:25)
 見廻り (2011-10-19 08:07)

この記事へのコメント
原木?って木が見えないんですけど、、、

菌床栽培ですか?

キノコは芋煮に良くあいますね!
Posted by かやのたも at 2012年11月07日 21:01
かやのたもさんこんばんは

一番下の写真のナメコと同じように
ほとんど土が被ってます。
原木の痛みも少ないようですよ~?
芋煮合いますねぇ、日本酒にも ^^
Posted by pada at 2012年11月07日 21:07
 
 いいキノコだな~♪
 (  )(  )
( )( )( )
  ∧=∧ ∧=∧
 (*´∀`*)(*´▽`*)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|二二二二二二二二|
|________|

農業好きな僕もキノコ迄はまだまだ
でもキノコって魅力的ですよね~♪
Posted by 関東自然薯隊 at 2012年11月07日 22:25
隊長、おはようございます(^o^ゞ
お風呂っすか!
一緒に入ってる…うらやましいデス(>_<)
栽培は間違いないですから(笑)
今年は夏の渇水の影響で椎茸がいまいちデス。
Posted by Pada at 2012年11月08日 04:32
立派なキノコですね。
鮎なら剥製にできますが、キノコの場合は。。。??
Posted by 鮎原人 at 2012年11月08日 10:17
昨年は最下位、今年はブービーだっとは

ふんふーん
  ∧_∧ ♪ .
((o(・ω・` )(o))
 /    /
 し―-J ♪
 ふふんふーん
  ∧_∧
((o(´・ω・)o))
  ヽ   ヽ♪
   し―-J
でも生活にはなーんも影響ないもんねー(笑)
Posted by 物好き物好き at 2012年11月08日 10:50
>鮎原人さんこんにちは

キノコが生えているところを見たいがために育てているようなもんです。

後はめんどくさいだけ・・・(-_-;)

>物好きさんこんにちは

北関東勢はどうも分が悪いようです

住みやすさでは上位でしょう(笑)

それにしても皆さん絵文字が力作ですなぁ!
Posted by pada at 2012年11月08日 16:37
なめこ、旨そう!

生でかじりつきたい(笑)


私は田舎の方が好きですよ

群馬、岐阜、滋賀、

自然がいっぱいで最高ですよ^v^
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年11月09日 19:06
尺鮎さんこんばんは
岐阜県良いとこでした!
住むには田舎がいいですねー(^o^)/
Posted by Pada at 2012年11月09日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キノコのシーズン
    コメント(9)