2011年07月31日
大安吉日(笑)

今年初めて造った「自家製味噌」
待ち遠しいので決死の覚悟で味見・・・・
うっ・・・・持病の高血圧がァ…(爆)
なかなか美味いぞ!(自分で造ったからか?)
やたら粗挽きだから(笑)モロュウにぴったり!!
・・・・来年は減塩にしよう

Posted by pada at 16:24│Comments(10)
│食
この記事へのコメント
良いあんべーの味噌ですね!
ところでキューリは自家製?
高血圧なら薄めて全部飲めばOK!
摂取量は一緒ですけど(爆)
ところでキューリは自家製?
高血圧なら薄めて全部飲めばOK!
摂取量は一緒ですけど(爆)
Posted by 物好き
at 2011年07月31日 17:38

物好きさんこんにちは
イボイボのキュウリ風なら沢山ありますが(^_^;)
本日、鮎に引かれて茨城方面に旅立っていきました(爆)
イボイボのキュウリ風なら沢山ありますが(^_^;)
本日、鮎に引かれて茨城方面に旅立っていきました(爆)
Posted by pada at 2011年07月31日 18:07
苦労した分美味しくなりますよね(^O^)/
味噌まで行ったら次は醤油ですかwww
味噌まで行ったら次は醤油ですかwww
Posted by 中Z
at 2011年08月01日 00:16

中Zさんおはようございます
さ、さぶっ!今朝はハンパなく寒いっす。(笑)
苦労した甲斐がありました。来年もチャレンジしますよ、醤油は ・・・・止めときます(^_^;)
さ、さぶっ!今朝はハンパなく寒いっす。(笑)
苦労した甲斐がありました。来年もチャレンジしますよ、醤油は ・・・・止めときます(^_^;)
Posted by pada at 2011年08月01日 04:55
自家製味噌いいですね〜(o^_^o)今の時代、自家製味噌を造ってる家庭は、なかなか無いんじゃないでしょうか
素晴らしい日本の文化ですから、来年も是非とも続けて下さい

次は塩か塩麹辺りかな?

素晴らしい日本の文化ですから、来年も是非とも続けて下さい


次は塩か塩麹辺りかな?
Posted by callaway at 2011年08月01日 05:18
callawayさんおはようございます
すっかり梅雨入りですね(笑)来年は更にパワーアップした味噌が作れそうです!もちろん減塩で(爆)
すっかり梅雨入りですね(笑)来年は更にパワーアップした味噌が作れそうです!もちろん減塩で(爆)
Posted by pada at 2011年08月01日 05:46
冷えたきゅうりに味噌、最高ですね^^
最近は飲みすぎ注意報です(^<^)
最近は飲みすぎ注意報です(^<^)
Posted by bigayu3834 at 2011年08月01日 07:18
bigayuさんおはようございます
余り味噌をつけてはいけません、血圧が上がります^^
飲み過ぎも注意ですね(笑)
余り味噌をつけてはいけません、血圧が上がります^^
飲み過ぎも注意ですね(笑)
Posted by pada at 2011年08月01日 08:00
味噌は、我が家の畑で採れた大豆を材料にして、
専門の人に作ってもらっています。
やっぱり買ってきた味噌とは一味違います。
これからは、味噌作りが必須の作業になりそうですね(笑)
専門の人に作ってもらっています。
やっぱり買ってきた味噌とは一味違います。
これからは、味噌作りが必須の作業になりそうですね(笑)
Posted by おにやんま at 2011年08月01日 09:40
おにやんまさんこんにちは
自家製の大豆ですか!それいいですね(憧) ウチも畑があればなぁ~
来年は自家製の麹で作ろう!って話がでてるんですが…
やはり一味違いますか!!
自家製の大豆ですか!それいいですね(憧) ウチも畑があればなぁ~
来年は自家製の麹で作ろう!って話がでてるんですが…
やはり一味違いますか!!
Posted by pada at 2011年08月01日 16:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。