ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年08月01日

コウノトリが運んできたものは・・

2日ほど前の「上毛新聞」(かなりローカル汗)にこんな記事が出ていまして気になっていましたが、

今日来たお客様が「見に行って来た」というので休憩時間に行って来ました。

記事によればうちの近所ですが見渡すかぎりの田んぼ
コウノトリが運んできたものは・・
コウノトリが運んできたものは・・

コウノトリが運んできたものは・・

田んぼ、田んぼ・・・・・・家があって田んぼ・・

右を見ても、左を見ても、前も後ろも・・(笑)

田んぼだらけですタラ~この中から一羽の鳥を見つけるのは至難の業・・・

コウノトリが運んできたものは・・
白鷺は見つけたくなくてもスグそこに^^

教えてもらった場所へ行きますが、いつまでもそこに居るわけないし・・・ZZZ…

諦めて帰路につくと、いつもピンチョロやドジョウを獲りに行く場所に

この風景には似合わないワンボックスや4WD車が(軽トラも4WDですが・・・)これでもか!

って感じで止まって、しかも後ろのドアが開いてそこにはバズーカ砲のようなカメラのレンズが・・・・

鳥より先に人間探したほうが早かったドキッ

降りてみますと田んぼに明らかに白鷺よりデカい鳥が!しかもそれを狙ったカメラマンが・・

コウノトリが運んできたものは・・

あの横にチッチャイコンデジ持って並ぶ勇気はありませんのでコチラから(笑)

コウノトリが運んできたものは・・

カメラを担いで急ぐオッチャンテヘッ

私のデジカメではこれが・・・
コウノトリが運んできたものは・・コウノトリが運んできたものは・・

話を聞けば朝から追っかけてるそうで・・・・ご苦労様でした。

ということでコウノトリが運んできてくれました






コウノトリが運んできたものは・・

アザッス!!ドキッ



同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
月とすっぽん
始まった
第二次ベビーブーム
ふたご座流星群  (^_^;)
あちゃぁ~~
キノコ調査
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 月とすっぽん (2014-04-14 21:59)
 始まった (2014-04-02 08:14)
 第二次ベビーブーム (2013-06-20 05:34)
 ふたご座流星群  (^_^;) (2012-12-14 06:31)
 あちゃぁ~~ (2012-11-17 08:21)
 キノコ調査 (2012-10-25 15:30)

この記事へのコメント
あれっ?ネコに頼んだはずなのに(笑)

格好良い看板ですね(爆)
使い倒して下さい。
Posted by 物好き物好き at 2011年08月01日 16:22
物好きさんこんにちは

ネコとコウノトリが力を合わせてミンナの幸せを~♪ (笑)

予想もしない長男が登場して、テレビの前に陣取ってます(爆)
ウチのjkには受けが良いです!ありがとうございます。
Posted by pada at 2011年08月01日 17:32
気に入ってしまいましたか!
その茶の間の風景が思い浮かびます(笑)
やはり、親父のブーツを気に入るご子息(笑)
血は争えないですね!娘さん含め(爆)
お子さん達には、簡単な作りなので、自分で作ってみればと伝えて下さい。
Posted by 物好き物好き at 2011年08月01日 21:16
物好きさんこんばんは
そこ!そこなんですよねぇ~好みは似ているのに行動力は妻似!…ナンだかなぁ(笑)
Posted by pada at 2011年08月01日 22:24
良い味出してますね〜
むか〜し昔に酒屋さんがしてた前掛けのようなデザイン(違ったらゴメンナサイ!!)ですが、今の時代にも手に入るのでしょうか?
以前、行きつけの酒屋さんに「菊正宗」と書いてあったモノが売っていたのですが
一枚六千円もしたので遠慮しちゃいました
Posted by callaway at 2011年08月02日 01:09
callawayさんおはようございます
毎日ジメジメして嫌な天気ですね。

まさに前掛けそのもの(笑)オサレでしょ (^_^)v

ろ、6千円・・・・マ・マジスカ(゜∇゜;) なにげもらっちゃったけど…
Posted by pada at 2011年08月02日 04:29
6千円!
そんなしないですよ(汗)
何百円の世界です。
よーく見ると、生地か薄いなんちゃってホムセで調達した前掛けです。
同じような物が、ワークマンにも置いてます。
なので注意書きのように色移り注意です。
Posted by 物好き物好き at 2011年08月02日 06:10
物好きさんオハ~!

…朝一でビビりました(笑)

今日も朝からジメジメ・・・・やな天気です。通勤大変そうですね!
Posted by pada at 2011年08月02日 06:30
コウノトリですか?

自然環境抜群ですね^^

珍しいのが沢山いそう(笑)
Posted by bigayu3834 at 2011年08月02日 20:44
bigayuさんこんばんは

兵庫県から2年がかりで飛んできたらしいです^^
田舎の田んぼがプチ コウノトリフィーバーです(笑)
珍しい大鮎がたくさんいればいいのに・・・
Posted by pada at 2011年08月02日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コウノトリが運んできたものは・・
    コメント(10)