2013年03月12日
ランラン~♪‥‥(-_-;)
さて、一向に体重が減ってこないランですが・・・飽きずに走ってます。
私、24時間のうち23時間はマスクしてます。
慣れているけど、やはり走る時はかなりジャマ!
かといって、外して走ろうものなら1分と持たないでしょう?

私が普段している使い捨てマスク、鼻の所にワイヤーの入ってるよくあるやつね。
立体型とか、色々試したけど結局コレに落ち着きました。
でも・・・・20分も走ったら中がベチョベチョ
濡れれば濡れるほど鼻や口に張り付いて息苦しくなってくる・・・
眼鏡も曇るしね! でも眼鏡は曇り止めでなんとかなるけど。
皆さんどうしているんでしょうか?
アレか!


私、24時間のうち23時間はマスクしてます。
慣れているけど、やはり走る時はかなりジャマ!
かといって、外して走ろうものなら1分と持たないでしょう?

私が普段している使い捨てマスク、鼻の所にワイヤーの入ってるよくあるやつね。
立体型とか、色々試したけど結局コレに落ち着きました。
でも・・・・20分も走ったら中がベチョベチョ

濡れれば濡れるほど鼻や口に張り付いて息苦しくなってくる・・・

眼鏡も曇るしね! でも眼鏡は曇り止めでなんとかなるけど。
皆さんどうしているんでしょうか?
アレか!

Posted by pada at 22:07│Comments(9)
│健康
この記事へのコメント
大変ですねえ!って、花粉症の辛さを知らないので、慰めにもなりませんが、、、
マスクよりもランニングマシーンにしたらいかがでしょうか?
室内ならそんなに花粉も飛び交っていないのではないですか!
スギ花粉だけですか?ヒノキは??
マスクよりもランニングマシーンにしたらいかがでしょうか?
室内ならそんなに花粉も飛び交っていないのではないですか!
スギ花粉だけですか?ヒノキは??
Posted by かやのたも at 2013年03月12日 22:24
マスクってするだけで息苦しくないですか?
ハッキリ言って、私は苦しく感じます!
なので、滅多にしませんが…。
マラソン大会などでも、マスクのまま走る方がいますが、見る度に、良くやるなぁ~と思います。
padaさんも、その人だったんですね。
ハッキリ言って、私は苦しく感じます!
なので、滅多にしませんが…。
マラソン大会などでも、マスクのまま走る方がいますが、見る度に、良くやるなぁ~と思います。
padaさんも、その人だったんですね。
Posted by 遥 at 2013年03月12日 22:56
直ったかと思っていた次男の花粉症は、この間の黄砂飛来以来、再発しました。
やっぱりそんなに甘いもんでは無いようですね。
お大事にしてください。
やっぱりそんなに甘いもんでは無いようですね。
お大事にしてください。
Posted by 鮎原人 at 2013年03月12日 23:50
>かやのたもさんおはようございます
ですね‥‥・って言いたいトコだけど
高くないっすか? (-_-;)
4月中には収まるので杉だけでしょうか?
一番いやな時期ですね!
>遥さんおはようございます
慣れちゃえば全然苦になりません、ってかしないと辛い・・
御飯食べる時とお酒を飲む時、あとアノ時以外は外しませんww
でも走るのは辛いですね!
>鮎原人さんおはようございます
先日の強風はすごかったですからね!
ウチの妻も花粉症の症状でした。
外でスポーツは辛そうですね・・・お大事に。
ですね‥‥・って言いたいトコだけど
高くないっすか? (-_-;)
4月中には収まるので杉だけでしょうか?
一番いやな時期ですね!
>遥さんおはようございます
慣れちゃえば全然苦になりません、ってかしないと辛い・・
御飯食べる時とお酒を飲む時、あとアノ時以外は外しませんww
でも走るのは辛いですね!
>鮎原人さんおはようございます
先日の強風はすごかったですからね!
ウチの妻も花粉症の症状でした。
外でスポーツは辛そうですね・・・お大事に。
Posted by pada at 2013年03月13日 05:10
花粉用のゴーグルしてますが
風の強いときは隙間から侵入してきます(T_T)
やっぱ、ガスマスクでしょう♪
風の強いときは隙間から侵入してきます(T_T)
やっぱ、ガスマスクでしょう♪
Posted by bigayu3834 at 2013年03月13日 18:54
花粉茶ってないですか?
毒を取り入れて、己の免疫力を高めるしかないか?と思っておりますが?
毎朝メヤニーでカピカピです。
でも今日の強風でスギの花は落下したようです。
スギ花粉症の人はひとまず安心です。
毒を取り入れて、己の免疫力を高めるしかないか?と思っておりますが?
毎朝メヤニーでカピカピです。
でも今日の強風でスギの花は落下したようです。
スギ花粉症の人はひとまず安心です。
Posted by 物好き
at 2013年03月13日 19:28

>尺鮎さんこんばんは
イマイチですか・・・
やっぱ水中メガネでしょう!
>物好きさんこんばんは
強風でしたか!
こちらは無風・・まだまだ蓄えてますよ~♪
これから北風に乗せて送り込みます!
イマイチですか・・・
やっぱ水中メガネでしょう!
>物好きさんこんばんは
強風でしたか!
こちらは無風・・まだまだ蓄えてますよ~♪
これから北風に乗せて送り込みます!
Posted by pada at 2013年03月13日 21:18
やっぱり山火事って事にして燃やそうずず(笑)
残念がる人はこの時期だと居ないと思うw
残念がる人はこの時期だと居ないと思うw
Posted by ハナタレキャロ at 2013年03月14日 04:54
キャロさんおはようございます
只今その元凶へ行ってきましたが
退散してきました(T-T)
なかなか敵は手強い(゜ロ゜;
只今その元凶へ行ってきましたが
退散してきました(T-T)
なかなか敵は手強い(゜ロ゜;
Posted by Pada at 2013年03月14日 05:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。