ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2013年09月27日

ボーズで終了!

ボーズで終了!

台風が来るって予報だったので、特に予定も入れずに・・・・

朝起きてみたら?

雨も降ってね~し風もたいしてないじゃんテヘッ

そんじゃ行ってみるか!


囮を買ってアチコチ捜索・・・・

いやぁ~~姿が見えないねぇ汗

ボーズで終了!

台風前に溜まっていた堰堤下に入ってみることにダッシュ

垢はだいぶついてきたけどカケもないし

ボーズで終了!

アチコチ、ポイント変えてみるけど


地球どころか、エビすら釣れねぇ・・・タラ~



先日の台風でポイントもずいぶん変わった?

ボーズで終了!

結局、午前中3時間やって今季初ボーズ食らって納得の納竿となりました。


納得のボーズ(笑)  意外と清々しい気持ちで納竿出来ますねドキッ


今シーズンお世話になった方々、是非!来年もお付き合いいただけたらと思います。m(_ _)m


さ!

気持ちを切り替えて、まずは・・・ヒメマスかな?



にしても今朝寒くね?




同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
道具を仕舞いました。
地元で竿出し
奥のヒダ、オジサンがつんつんしてあげる♪
残暑お見舞い申し上げます
お盆前は地元でサクッと
あ~ぁ奥飛騨~に~♪
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 道具を仕舞いました。 (2014-09-14 22:37)
 地元で竿出し (2014-09-04 19:36)
 奥のヒダ、オジサンがつんつんしてあげる♪ (2014-08-21 21:18)
 残暑お見舞い申し上げます (2014-08-19 21:47)
 お盆前は地元でサクッと (2014-08-07 10:53)
 あ~ぁ奥飛騨~に~♪ (2014-07-31 21:00)

この記事へのコメント
((´д`))寒いっすね~
やはりどこの河川も下っちゃったのですかね?
明日はラストの神流川を計画していましたが、焼いて終わりかな~(´Д`)
結局行けずじまいな碓氷川になってしまいましたが、来年はベストコンディションが続くよう願っております。
Posted by callaway at 2013年09月27日 05:37
キャロさん
サミーねー!長袖出しましたよ~
天然は残ってるかなぁ~・・・と思ったけど
この辺りには居なかったかな?
神流まだイケるっしょ!堰堤下で尺鮎釣って下さい。
Posted by pada at 2013年09月27日 07:25
今シーズン、終わりですか(-_-;)

寂しいですね。

きのこ鍋の季節ですか(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年09月27日 07:36
今朝って言うか、昨夜は寒かったです。
って言うか、気持ちの良い涼しさ?秋?

水量が戻るのが遅すぎた感じですね!

ボウズ、、、同期のモミジ??
Posted by かやのたも at 2013年09月27日 08:08
気持ちの整理が出来てスッキリ納竿ですか。
そんな心境で終わりたいものです。
昨年は台風の2週間後に行って3匹。
それに近い心境にはなりましたけど。
さて、今週末はどうなるか(笑)
Posted by おにやんま at 2013年09月27日 10:06
鮎も終わりですかねぇ~

でもこちらにいらっしゃれば、まだ、急瀬竿を絞り込むのが掛かりますよ~

問題は、、我々釣り人の気力のほうでしょうかね。。。w
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2013年09月27日 10:19
>尺鮎さん
今シーズンはツイてないことが多かったです。
まぁ、来年もあるし・・・
鍋で一杯ですね!?

>かやのたもさん

もう少し早い時期なら良かったんでしょうけどね。
同期のモミジ??考えたけどわかりません  (-_-;)

>おにやんまさん

コレほどボウズ清々しいとは(笑)
スッパリ気持ちが切り替えられました。
今年はずっと渇水だったのが、ここへ来ての大増水
もう少し早ければ・・・・・・・・・・・・・・
来年いい年になればイイですね!

>鮎原人さん

秋風が吹きはじめると急に冷めますね(笑)
新しい竿は約一年お蔵入りです‥・(-_-;)
Posted by pada at 2013年09月27日 15:12
こちらも寒いです。
通勤時には長袖シャツだけじゃそろそろ辛い。
あの夏の暑さはなんだったんですかねー
Posted by 物好き物好き at 2013年09月27日 16:06
同期の桜!(予科練)
これわかりますよね!
ボーズ同士、、、秋なので、、、同期のモミジ!と相成りました。
Posted by かやのたも at 2013年09月27日 20:01
>物好きさん
先日の台風ですっかり秋になりましたね。
あの暑さが懐かしい・・・

>かやのたもさん
「きっさまっとおれ~と~~は~~どおきのさ~く~ら~~」
でしたか!
ボウズとモミジでオイチョかと・・(-_-;)
Posted by pada at 2013年09月27日 20:59
確かに。下手に釣れるよりボーズは『納得の納竿』ですね。
でも本当は、1匹釣れるのがイイのかな?
そしてリリースをするんです。
私もお世話になりました(p_-)
また来期もよろしくお願いします。

これからは、それぞれの道(釣り)に行かれますね。
私は徐々に海釣りへ移行します。
Posted by at 2013年09月27日 22:15
私も納竿しました。何とか中瀬で1尾は釣りましたが・・・

堰堤下がこんな様子では網が解禁になってもあまり取れないでしょうね。

野尻のヒメマスはバス対策をして頑張ってくださいね!
Posted by koizumi at 2013年09月28日 18:08
>遥さん
今なら2匹は居ますね(笑)

海にも行きたいなぁ~・・・
やりたいことはイッパイあるのに  (-_-;)

>koizumiさん
堰堤下から下のピーアまで探りましたけど
ハミアトも見られませんでした。
天然がどこかにいそうですけどね?
今回は濁りが長く続いたので心配でしたけど・・

来月になったら野尻湖行ってみます!
Posted by pada at 2013年09月28日 20:39
こんばんは=
急に寒くなってきましたね
アユは残念でしたが
ヒメマスは爆発しますよきっと✌
Posted by 中Z at 2013年09月28日 23:32
中Zさん
涼しい風が吹きはじめると鮎熱も下がってきますね~
いや~爆釣したいけどなぁ
海にも行きたいし・・・
Posted by pada at 2013年09月29日 07:47
今シーズンも大変お疲れ様でした。今年は特に異常渇水で関東調子悪かったですね。来年はどうなるか?2014良いアユシーズンであることを願います!
Posted by mataza at 2013年10月04日 18:30
matazaさん
今年はあまりいい年ではなかったですね~
最後も台風で・・・

来年はいい年になってほしいですね。
Posted by pada at 2013年10月04日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーズで終了!
    コメント(17)