ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年01月13日

期待します

期待します



毎年この時期は憂鬱です。

「青色申告」・・・・・・・

今日は定休日ですが、年末調整の書類の指導会で商工会へ行ってきました。

普段、机に向かって数字を見る機会が少ないもので一時間と持ちません・・・

針と糸なら話しは別なんですが(笑)

毎年思うことですが、コツコツと少しづつやっちゃえばいいんですけど

これができないんですよね~、しばらくは数字との格闘が続きそうです。



で!上州漁協の碓氷川。

去年のシーズン、遡上した鮎が溜まっていた堰堤。

よく行く囮屋さんの話で、「今年魚道の改修工事で来年はもっと上まで楽しめそうだよ」と

聞いてましたが、
期待します

工事してましたね!!「グンマちゃん」もヘルメットでがんばってます。

もともと魚道はあったのですが、普段の水面から1.5~2メートル程上なんです・・・ガーン

侵食で掘れちゃったんですかね。

この堰堤の下(昨年工事したらしいのですが)も同じでしたので、今年は期待できそうです。

ただ、松井田地区までの間にはまだ難関がありそうですが、一歩づつ近づいてもらいたいです。


タグ :魚道改修

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
道具を仕舞いました。
地元で竿出し
奥のヒダ、オジサンがつんつんしてあげる♪
残暑お見舞い申し上げます
お盆前は地元でサクッと
あ~ぁ奥飛騨~に~♪
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 道具を仕舞いました。 (2014-09-14 22:37)
 地元で竿出し (2014-09-04 19:36)
 奥のヒダ、オジサンがつんつんしてあげる♪ (2014-08-21 21:18)
 残暑お見舞い申し上げます (2014-08-19 21:47)
 お盆前は地元でサクッと (2014-08-07 10:53)
 あ~ぁ奥飛騨~に~♪ (2014-07-31 21:00)

この記事へのコメント
青色申告の季節ですか、しゃちょさ~んは、大変ですねー
早く鮎が戻ってくればいいですね
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年01月13日 16:08
物好き同好会準会員さんこんにちは

・・・・・・・・・いざパソコンに向かっても「ブルーリターン」を開けずに

違うとこへ行っちゃって、なかなか進みません・・・

現実逃避・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by padapada at 2011年01月13日 16:18
申告の作成って面倒ですよね〜(≧∀≦)
スナック経営してた時は裏技使いまくりでした年に一度ですから、鮎同様に何とか難所を乗り越えて下さい
Posted by callaway at 2011年01月14日 13:44
callawayさんこんにちは

お!マスターでしたか。

 デスクワークはどうも・・・・・

さっさと片付けて気持よく釣りに行きたいんですが。
Posted by pada at 2011年01月14日 14:51
padaさん
かれこれ10年も前のコトです(^^;)
今は小さな夢みるサラリーマン
がむしゃらに働いてた時より時間が自由で今が最高かな?ナンチッテ

最近の目標は常磐鰈40upとアパートの大家さんに頼まれてる自然薯を掘ることぐらいかな?

釣りと芋掘りならがむしゃらになれますね
Posted by callaway at 2011年01月15日 18:57
callawaysさんこんばんは

ですね!芋掘りはがむしゃらでないと掘れませんww

乳離れもだいぶ良くなってきたので今度の休みは出掛けますよ~!!
Posted by pada at 2011年01月15日 21:30
青色申告、ご苦労様です^^
1年に1回なのに直ぐにきてしまいますね。

魚道の改修工事、遡上が良くなるなら、大賛成!
期待したいです。
Posted by bigayu3834 at 2011年01月16日 10:13
bigayu3834さんこんにちは

青色申告、毎年「今年こそ少しづつ・・・」と思いますがダメです


昨年工事が終わった堰堤から、現在工事中の堰堤までの間は

先のシーズンめちゃくちゃいましたから・・・・・期待は大きいです!
Posted by pada at 2011年01月16日 15:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
期待します
    コメント(8)