ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年04月13日

そろそろ

花粉がピークで時期はずれのトナカイ状態のpadaです。


そろそろ
鮎の稚魚の放流が始まりますが、先週末 鵜の対策に竹を伏せにお手伝いに行って来ました。

いよいよですね!
そろそろ
仕掛けでもと思って引っ張り出してきたのですが・・・・・今年は渓流にもいってないし汗

いま一テンションが上がらないので、明日は庭の手入れでもしようかな。


同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
道具を仕舞いました。
地元で竿出し
奥のヒダ、オジサンがつんつんしてあげる♪
残暑お見舞い申し上げます
お盆前は地元でサクッと
あ~ぁ奥飛騨~に~♪
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 道具を仕舞いました。 (2014-09-14 22:37)
 地元で竿出し (2014-09-04 19:36)
 奥のヒダ、オジサンがつんつんしてあげる♪ (2014-08-21 21:18)
 残暑お見舞い申し上げます (2014-08-19 21:47)
 お盆前は地元でサクッと (2014-08-07 10:53)
 あ~ぁ奥飛騨~に~♪ (2014-07-31 21:00)

この記事へのコメント
なんかすごい名前のハリスですね。
ぺろ~んと伸びて、鮎をぺたっとくっ付けるとか(爆9
Posted by 物好き物好き at 2011年04月14日 09:34
カメ~レオ~ンアーミー!
Posted by pada at 2011年04月14日 12:29
おっ、カメレオンハリス^^
掛け針は、がまのきゅーですね。

Cueはめっちゃいいと聞いています。
私も今年、使う予定vv
Posted by bigayu3834 at 2011年04月15日 13:03
bigayu3834さんおはようございます

昨年がまかつに針の事で問い合わせ所、工場の方に丁寧に対応していただき、「これ使ってみて」と頂いたものです。

「がまかつ」最高!(笑)
Posted by pada at 2011年04月16日 04:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ
    コメント(4)