2011年10月09日
10月9日の記事

いつもより早起きをして仕込みをすませ出動…
釣り開始は正午なので放流の手伝いだけですが(笑)
休憩時間に見に行ってみるとご覧の通り釣り堀状態(笑)
釣れているところへ集まります。
束釣りの方も居るようでしたが。
ナンだかなぁ〜…
Posted by pada at 17:31│Comments(4)
│渓流
この記事へのコメント
何だかね┓( ̄∇ ̄;)┏
出来たら
荒玉にも放流おねげーしますハムニダ<(_ _)>
出来たら
荒玉にも放流おねげーしますハムニダ<(_ _)>
Posted by callaway at 2011年10月09日 17:59
callawayさん、こんばんわ
よし来た!
スポーンの稚亀を(爆)
よし来た!
スポーンの稚亀を(爆)
Posted by pada at 2011年10月09日 21:15
そういう時行ってみたいなー
高校の頃、大雨で養魚場が増水してニジマスを、友達と二人で300
匹。
まるで鰹の一本釣り状態(笑)
結局は養魚場の池に戻して、ヤマメを貰って帰りましたとさ!
高校の頃、大雨で養魚場が増水してニジマスを、友達と二人で300
匹。
まるで鰹の一本釣り状態(笑)
結局は養魚場の池に戻して、ヤマメを貰って帰りましたとさ!
Posted by 物好き
at 2011年10月10日 08:27

物好きさんコンニチハ~
放流して2時間ですから固まってまして、入れ食い状態(笑)
今朝も結構釣れてました!
放流して2時間ですから固まってまして、入れ食い状態(笑)
今朝も結構釣れてました!
Posted by pada at 2011年10月10日 15:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。