2013年02月18日
もうすぐ渓流解禁

いよいよ我がホーム上州漁協も、渓流解禁が迫って来ました。
で・・年券購入して来ました!
解禁の日は幸いな事に振替で休みです・・・・・しかーし!
その日は娘の卒業式

別々の学校のため、妻とそれぞれの学校へ行かなくてはなりません

しかも今年の3月はなぜか予約がギッチリ


なんとか1回くらい行きたいですね~

ではまた

Posted by pada at 21:16│Comments(10)
│渓流
この記事へのコメント
年券買って、、、ワクワクしてますかぁ?
成魚放流!すごいですね!
釣り堀状態?
前半は5月いっぱい楽しめますから、、、
仕込み時間を短縮して、、、(笑)
成魚放流!すごいですね!
釣り堀状態?
前半は5月いっぱい楽しめますから、、、
仕込み時間を短縮して、、、(笑)
Posted by かやのたも at 2013年02月18日 21:27
なんだか解禁日から、前途多難な予感がしますね。
自分も今年は、休日の体系が大きく変わって、連休が増える半面、指定休日がほとんどないので、『行ける時は行く』のスタイルで臨みますよ!
自分も今年は、休日の体系が大きく変わって、連休が増える半面、指定休日がほとんどないので、『行ける時は行く』のスタイルで臨みますよ!
Posted by 遥 at 2013年02月18日 21:37
>かやのたもさんおはようございます
気持ちはワクワクですが花粉が始まって体が・・・
ニジマスの放流はまさに釣り堀ですよ~
朝放流でお昼に解禁ですから魚が過溜まってます(笑)
>遥さんおはようございます
自営だと好きに休めていいなぁ~・・・ってなこと言われますが
実際は厳しいですね・・・
まぁその内良い事あるさッ~♪
気持ちはワクワクですが花粉が始まって体が・・・
ニジマスの放流はまさに釣り堀ですよ~
朝放流でお昼に解禁ですから魚が過溜まってます(笑)
>遥さんおはようございます
自営だと好きに休めていいなぁ~・・・ってなこと言われますが
実際は厳しいですね・・・
まぁその内良い事あるさッ~♪
Posted by pada at 2013年02月19日 04:58
解禁でワクワク感全開だけど
3月も掘るよ〜ヽ(´∇`)/
3月も掘るよ〜ヽ(´∇`)/
Posted by 芋掘りホクブンダーマンゾー at 2013年02月19日 05:20
隊長おはようございます
また掘りたいですね~!
でもホタルイカに渓流に・・・誘惑が多くなる季節ですね(笑)
また掘りたいですね~!
でもホタルイカに渓流に・・・誘惑が多くなる季節ですね(笑)
Posted by pada at 2013年02月19日 07:26
大丈夫。行けますよ!
平成25年3月1日(金)未明
未明とは、「明るくなる前」という、あやふやな言い方です。
気象学では、午前0時から3時までだそうです。
なので卒業式前に出撃?(笑)
平成25年3月1日(金)未明
未明とは、「明るくなる前」という、あやふやな言い方です。
気象学では、午前0時から3時までだそうです。
なので卒業式前に出撃?(笑)
Posted by 物好き
at 2013年02月19日 10:29

楽しみは後に残しておいた方が・・・・(辛い言い訳)
それにしても凄い放流量ですね~!釣るより
タモで捕まえた方が・・・
年券をはめて仕事をすればまさにそこが渓流に早変わり!
それにしても凄い放流量ですね~!釣るより
タモで捕まえた方が・・・
年券をはめて仕事をすればまさにそこが渓流に早変わり!
Posted by 鮎吉 at 2013年02月19日 16:55
>物好きさんおはようございます
・・・・その作戦も考えましたが
ちょっとやめときますwww
>鮎吉さんおはようございます
スゴク見えるでしょ!
ところが上州漁協は3河川ありまして・・・・・
美味しいものは最後に残しておくタイプですが
お腹いっぱいになって食べられない (-_-;)
・・・・その作戦も考えましたが
ちょっとやめときますwww
>鮎吉さんおはようございます
スゴク見えるでしょ!
ところが上州漁協は3河川ありまして・・・・・
美味しいものは最後に残しておくタイプですが
お腹いっぱいになって食べられない (-_-;)
Posted by pada at 2013年02月20日 07:26
もう直ぐ解禁ですか!
って
準備してる間に
鮎解禁ですよ♪
って
準備してる間に
鮎解禁ですよ♪
Posted by bigayu3834
at 2013年02月20日 20:57

尺鮎さんおはようございます
一年なんてあっという間ですね!
今年は寒くて動きが鈍いですが・・・
ゆっくり準備します。
一年なんてあっという間ですね!
今年は寒くて動きが鈍いですが・・・
ゆっくり準備します。
Posted by pada at 2013年02月21日 05:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。