2014年04月14日
腕がパンパン
山菜の季節になりましたね。
ヤマブキが咲いたので、朝一で近くの里山を見回りに・・・少々収穫出来ました。
山は再来週か?
で、昨日魚道の整備に行ってまいりました。
昨年の台風の影響か?小石がビッシリ、溢れそうです。
スコップで堀り掘りしてキレイにして移動。
もう一箇所の堰堤に。
コチラは大物ですな

テトラの一部でしょうか?魚道にハマってます
残念ながら私は時間切れでここで帰らせていただきましたが
皆さんで取り除いたそうです、ご苦労様でした

この努力が報われますように

この記事へのコメント
タラの芽、ジャストインタイムでしたねえ!
山ももうすぐ盛りになるでしょうね!
川の整備、清掃お疲れ様でした。
鮎がドンドン登りますね!
山ももうすぐ盛りになるでしょうね!
川の整備、清掃お疲れ様でした。
鮎がドンドン登りますね!
Posted by かやのたも at 2014年04月14日 07:49
沢山、収穫しましたね^^
天ぷらで一杯でしょうか( ^)o(^ )
最高^v^
天ぷらで一杯でしょうか( ^)o(^ )
最高^v^
Posted by bigayu3834
at 2014年04月14日 07:51

>かやのたもさん
あれ、入れ違いでしたか(笑)
すぐ近くの里山なので何度か下見してました。
でないとなかなか・・・
ドンドン登って欲しいです、そのうち2~3匹は我が手中にww
>尺鮎さん
天然は初物なんで自家消費ですね!
昼は天ざるそば、夜は一杯と・・・
早く食べたい^^
あれ、入れ違いでしたか(笑)
すぐ近くの里山なので何度か下見してました。
でないとなかなか・・・
ドンドン登って欲しいです、そのうち2~3匹は我が手中にww
>尺鮎さん
天然は初物なんで自家消費ですね!
昼は天ざるそば、夜は一杯と・・・
早く食べたい^^
Posted by pada at 2014年04月14日 07:58
山菜天麩羅始めました〜!
で、便乗値上げ(*´艸`*)天然鮎が釣れる前に、最新の鮎竿が手元に早く来ますぜ!(笑)
【業務連絡】17日は休み取れませんですたm(_ _)mスンマソ
で、便乗値上げ(*´艸`*)天然鮎が釣れる前に、最新の鮎竿が手元に早く来ますぜ!(笑)
【業務連絡】17日は休み取れませんですたm(_ _)mスンマソ
Posted by callaway
at 2014年04月14日 09:37

キャロさん
消費税分、価格変更したけど
鮎竿には到底手が届きません(--;)
来年だいね!
ガッツリほじくって来やす。
消費税分、価格変更したけど
鮎竿には到底手が届きません(--;)
来年だいね!
ガッツリほじくって来やす。
Posted by pada at 2014年04月14日 22:09
タラノメは上京してから知りました。
こんな木の芽食べるのか?って感じです。
この間赤カブで山道走ってると、あちこちでおちじちゃん達がキョロキョロしながらタランボ採っているようでした。
で、魚道のデカイ岩はどうしてどかしたんですか?
こんな木の芽食べるのか?って感じです。
この間赤カブで山道走ってると、あちこちでおちじちゃん達がキョロキョロしながらタランボ採っているようでした。
で、魚道のデカイ岩はどうしてどかしたんですか?
Posted by 物好き
at 2014年04月16日 21:27

物好きさん
この時期キョロキョロオヤジ多いですね、って自分もそうか?
見てないのでわかりませんが発破かな♪
この時期キョロキョロオヤジ多いですね、って自分もそうか?
見てないのでわかりませんが発破かな♪
Posted by pada at 2014年04月16日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。