ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pada
pada
メタボなおじさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2011年03月10日

渓流

アジフライは醤油派なpadaです!

初渓流へ行ってきました。


まだ日陰は凍ってますが・・・・・

10分ほど釣り上がって
渓流

この先も崩れてます、去年はここにこなかったんですがいつ崩れたんだろ

この状況とあまりの寒さで急遽目的を変更、下流にある山葵ポイントへ

渓流

イノシシの荒らした跡があちこちに・・

渓流

一歩遅かった汗・・・・こちらはまだ新しい人間の足跡だらけ。


クスリを飲むのをわすれてタラ~、マスクでメガネは曇るし目は痒いし・・・・・里山まで降りて

フキノトウを採って帰ってきました。

シャワー浴びてオトナシクしてます。


タグ :鼻水

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
渓流へ 2
渓流
ニジマスの放流~リベンジならず
もうすぐ渓流解禁
ソフトボールを見に行った
久しぶりに釣り行ってきた。
同じカテゴリー(渓流)の記事
 渓流へ 2 (2013-04-18 11:01)
 渓流 (2013-04-11 09:20)
 ニジマスの放流~リベンジならず (2013-03-21 14:22)
 もうすぐ渓流解禁 (2013-02-18 21:16)
 ソフトボールを見に行った (2012-03-29 16:49)
 久しぶりに釣り行ってきた。 (2012-03-22 11:39)

この記事へのコメント
アジフライはトンカツソース派です!
*基本的に天婦羅以外の揚げ物はソース。

いゃー、今日は花粉がすごいです。
目は痒く、水っ鼻は止まりません!
感覚のないまま鼻水が垂れています。
このままでは、脱水症状になりそうです。
Posted by 物好き同好会準会員 at 2011年03月10日 10:29
物好き同好会準会員さんおはようございます

こんな日に杉山に近づいたのは自殺行為でした。

花粉症の鼻水ってなんであんなに水っぽいんでしょう?

気がついたときには時すでに遅し、垂れてます(笑)
Posted by padapada at 2011年03月10日 10:36
同感です。
アジフライもイワシフライも醤油がいいですね。

ところで、釣果のほうは聞かないほうがいいのでしょうか(笑)
Posted by おにやんま at 2011年03月10日 20:13
勿論、アジフライは醤油です^^

私はソースは駄目ですね。

勿論、ヤマメの塩焼きも醤油です(笑)
Posted by bigayu3834 at 2011年03月10日 20:42
おにやんまさんこんばんは

ここが意見の分かれ目^^ウチの中でも
「魚だから醤油!」「フライだからソース!」
醤油のほうが合うと思うけどな~

釣果?え・・・も、もちBOUZです(笑)
Posted by pada at 2011年03月10日 20:46
bigayu3834さんこんばんは
醤油派優勢か?^^
ヤマメの塩焼きは次回に持ち越し・・・・
塩焼きにも醤油・・・かけちゃいますね(笑)
Posted by pada at 2011年03月10日 20:50
こんばんは、アジフライは有るもんで済ます悪喰 中Z です。

先行者がいたとは残念ですが
次回が楽しみですね。
Posted by 中Z中Z at 2011年03月11日 00:38
中Zさんおはようございます
競争率高いから仕方ないです、違う所を捜索に行ってきます!
Posted by pada at 2011年03月11日 05:08
えっ!!
アジフライはタルタルソースじゃ~!?

ま~・・・
置いといて・・・
渓流解禁されたんですが・・・
雪がまだ深くて・・・

今年は何度出来る事か!?
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2011年03月11日 10:48
gyuchan86さんこんばんは
ご無事でなによりです^^
お!タルタル…私も大好きですが、食べられなくなってきましたね~フライにタルタルはメタボの敵です(笑)
Posted by pada at 2011年03月12日 00:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流
    コメント(10)